茨城県

スポンサーリンク
食べ物/買い物

【11/28情報更新】TVでも紹介!通販可【蔵出し焼き芋かいつか】

蔵出し焼き芋かいつかさんの焼き芋が友人から届くこの焼き芋を見ると 色々な事を思い出します…と同時に こんなに美味しいお芋はないと 強烈に薦めたくなる一品でもある焼き芋はお好き?わたしの大好物はサツマイモです。小さい頃から好きで今でも憶えてい...
日常

【土浦】蓮の実(ハスノミ)見つけた

蓮の花が散り始めると 蓮の葉の隙間に緑色の丸い物がちらりと見え始めます。その正体は「ハスの実」甘い実で昔はおやつ代わりに食べていたとかいないとか。ハスの実、見つけた少し前まで見頃だった蓮の花も散り始め 今度はハスの実をあちこちで見るようにな...
片付け/家事

【防災】我が家の場合~備えは日常に~

集中豪雨、地震、災害はいつ起こるか分からない。不安を感じるよりも出来る事を探す。コロナ前に参加した防災備蓄の講座で学んだ事が今も家庭内で活きています。1番の備えは「不安をなくす」最近、集中豪雨の被害についてニュースを見て改めて備える事、避難...
日常

【土浦の今】蓮の花が見ごろ

近所を歩いていると 緑の葉っぱが重なる中に白い大きな花が咲いているのが見えます。仏教では極楽の花とも言われる「蓮の花」。この花の下。今は泥の中に冬に美味しい食べ物になるお野菜が眠っています。見ても食べても楽しませてくれるこの食べ物が私は大好...
日常

霞ヶ浦総合公園チューリップ2022

張り詰めた緊張感が漂う春。茨城県土浦で見られる 春の景色をシェア♪色とりどりのチューリップを見たら 少しだけ張り詰めていた気持ちも和らぐはず桜の次はチューリップ最近 夫とウォーキングがてら 景色を感じるお出掛けをするのが楽しみ秋はイチョウ、...
日常

7年の出番待ち!雪かきスコップ

何年ぶりの雪だろうか??2018年ぶりらしいと耳にする関東に雪が降るゆ~きやこんこん♪あられやこんこん♪雪が降るのを楽しめたのは小学生くらいまで。高校生になると通学電車のダイヤやアルバイト先へ向かう道中が気になり 主婦になると買い物や雪かき...
片付け/家事

片付けるとお金が出てくるって本当?

片付けると良い事があるというが「お金が出て来る」は本当か?整理収納サポート経験者が語る噂は本当なのかこの間 いつも見ているYouTuberさん(片付けの仕事に関係ない方)が動画内でどうしても片付けが苦手だ、出来ないって方はプロの方に頼むと良...
片付け/家事

鏡餅買うのをやめる【家事の断捨離】鏡餅オブジェ購入

2021年鏡餅を飾り忘れた主婦。中のお餅も賞味期限を切らす。勿体ないので今年は・・・鏡餅 出し忘れました冷やし中華、始めました~ならぬ 鏡餅を出し忘れた主婦、ともぴんです。えぇ。忘れもしない2021年の事でございます。生協さんで早目に鏡餅を...
日常

免許の更新に行って来た

5年ぶりの免許更新。ドキドキ。3度目の免許更新免許を取得してから早いもので15年ほど経つ。更新は今回で3回目。初回は免許取得から3年目。子供たちがまだ小さくて預けたり大変だった記憶が・・・。以後5年ごとに更新。更新のお知らせが届く度に えっ...
日常

眼鏡が曇ると

わたしの眼鏡人生小学生の時から 視力だけはいつも良かった。視力検査では両目共に最高評価!今思うと それ位しか優秀な物がなかったんだから ありがたく頂戴すれば良い物を小学生女子にありがちな(?) 眼鏡女子 に憧れる一心でいらないと思ってしまっ...
スポンサーリンク