公開

スポンサーリンク
120分以内

映画「シックス・センス」

思い出しては見たくなる そんな映画の1つストーリーが分かっているのに何度も観たくなる映画、「シックス・センス」はそんな映画の1つ。最初の方こそオバケが怖くて「ギョッ」とする。なのに、終わりに近づくにつれ心温まる展開に。でも、シックス・センス...
120分以内

映画「ほつれる」

門脇麦さん主演愛の渦、あのコは貴族に出演、大好きな女優さんでもある門脇麦さん主演映画。おっとりした話し方なのにセリフがきちんと耳に入ってくる。表情を見るだけで何もしゃべらなくても感情が伝わってくる。本当に素晴らしい女優さんだと思う。同じく大...
120分以内

映画「プラダを着た悪魔」アン・ハサウェイに初めて出会った作品

アン・ハサウェイを初めてスクリーンで観た日こんにちは!映画ブロガーのともぴんです!私が初めてアン・ハサウェイを知ったのがこの映画。私が大好きなハリウッド女優は、ジュリア・ロバーツ、リブ・タイラー。彼女たちの好きなところは大きな目と口。アン・...
2021年

映画「最後の決闘裁判」

真実は人の数だけ同じ出来事を3人の視点から語る映画なので「人が変わると同じ出来事でも見え方が変わる」ことがよく分かる。日頃起きる仕事や人間関係のトラブルも「相手からは違う風に見えているんだろうな…」と思わざるを得ない。時代的に女性の立場が弱...
120分以上

映画「長いお別れ」

最後に残る記憶はどんな記憶だろうかもし自分が認知症になったら「どんな記憶が残るんだろう」。人生を歩むと消したくなるほど嫌な記憶と何があっても忘れたくない記憶がある。残念?ながらどの記憶が残るかは誰にも分からない。私の祖父は晩年、手術ミスによ...
120分以上

映画「パラサイト 半地下の家族」

緊急事態宣言前の滑り込み鑑賞この映画が公開された頃、新型コロナウイルスの騒動が巻き起こり始めた頃でした。ニュースでは、東京のドラックストアでマスクが品薄だと流れていました。その日、パラサイトを鑑賞しに映画館へ行った私。何とマスクを忘れてしま...
2023年

【圧巻の158分】ケイト・ブランシェットが体現するカリスマの崩壊!映画『TAR(ター)』レビュー

夢うつつに見た悪夢…そして辿り着いた映画『TAR(ター)』の深淵皆さん、こんにちは!映画ブロガーのともぴんです。つい最近、新しい靴下「こたつソックス」を手に入れました。足のツボを押さえてくれる優れもので、履いているとポカポカ暖かいんです。と...
2019年

映画「翔んで埼玉」

最新作は是非、第1章を視聴後に翔んで埼玉第1章が公開されたのは2019年のこと。当時、ママ友や仕事仲間の中でとても話題になっていたのとコロナ前で色々な事に熱気が溢れていたと懐かしく思います。小中高、埼玉に居住している祖母宅で長期休みを過ごし...
120分以内

【衝撃のラスト!】キアヌ・リーブス主演『砂上の法廷』息もつかせぬ展開に94分釘付け!

キアヌ出演の面白い映画を発見皆さん、こんにちは!映画ブロガーのともぴんです!最近、Amazon Prime Video(アマプラ)で面白い映画を見つけちゃいました!それは、キアヌ・リーブス主演のサスペンススリラー『砂上の法廷』。2016年に...
120分以上

映画「メタモルフォーゼの縁側」

メタモルフォーゼってどんな意味なんだろう?メタモルフォーゼってどういう意味なんだろう…。ふとスマホで検索してみると、検索結果に「変身」と表示されている。子どもたちが小さかった頃、戦隊物で「へーんしん!」(シャキーン)ってあったけど…あんな感...
スポンサーリンク