9/30(金)~公開されている「映画ダウントン・アビー 新たなる時代へ」を鑑賞
ドラマのファンでもあり劇場場第1弾から次の作品はないのかな?と新作を待ちわびていました
貴族の生活って見ているだけで優雅な気持ちになりますね♪
ドラマからのファン
ダウントン・アビーは子育てで忙しかった頃 毎週楽しみにしていたドラマでした。1920年~イギリスの伯爵家族を中心としたドラマで伯爵一家だけでなくその使用人にもスポットがあたっているところが面白くて多忙な日々の癒しになっていました。ドラマは途中からシリアスな展開になるのだけど そこも面白みの1つ。
今回鑑賞したのは劇場版第2弾。これまでに劇場版1本、ドラマは6シーズン制作されています。ドラマには居たけど劇場版に出てこないキャストも居ますし 劇場版にはゲストキャストが出るのでドラマを見ていなくても充分楽しめますよ。ドラマの舞台が1910-25年のイギリスなのでザ・クラウンやブリジャーノンが好きな方にはオススメです。
あらすじ
前回の劇場版は国王と王妃がダウントンに来る事になりドタバタするお話でしたが今回は少し違います。何とダウントンに映画の撮影集団がやってきます。あらすじを公式サイトより引用。
映画の撮影団とは別に大奥様が別荘をもらうフランス側のお話も。撮影中トラブルだらけのダウントンと何かと訳ありの予感がするフランスの2拠点をいったりきたりしてストーリーが進行するので飽きません。ドラマ同様、今回も愛すべきダウントンの使用人たちが大活躍。
キャスト
今回の映画のキャスト一覧をWikipediaよりお借りしました
役名〈爵位〉 | キャスト | 日本語吹替[16] | 備考 |
---|---|---|---|
ダウントン・アビーの住人および親族(貴族階級) | |||
ロバート・クローリー〈グランサム伯爵〉 | ヒュー・ボネヴィル | 玉野井直樹 | 一家の主 |
コーラ・クローリー〈グランサム伯爵夫人〉 | エリザベス・マクガヴァン | 片貝薫 | ロバートの妻 |
ヴァイオレット・クローリー〈先代グランサム伯爵夫人〉 | マギー・スミス | 一城みゆ希 | ロバートの母 |
ロザムンド・ペインズウィック | サマンサ・ボンド | 茜部真弓 | ヴァイオレットの娘 |
メアリー・タルボット | ミシェル・ドッカリー | 甲斐田裕子 | 伯爵の長女、実質的な当主 |
ジョージ・クローリー | オリヴァー・バーカー ザック・バーカー | メアリーと故マシューの息子 | |
キャロライン・タルボット | ビビ・バー オリーヴ・バー | ─ | 長女メアリーとヘンリーの娘 |
イーディス・ペラム〈ヘクサム侯爵夫人〉 | ローラ・カーマイケル(英語版) | 坂井恭子 | 伯爵の次女 |
バーティ・ペラム〈ヘクサム侯爵〉 | ハリー・ハデン=ペイトン(英語版) | 長谷川敦央 | イーディスの夫 |
マリゴールド | エヴァ・サムズ カリーナ・サムズ | 森永麻衣子 | イーディスの娘 |
トム・ブランソン | アレン・リーチ | 星野健一 | 故三女シビルの夫 |
ルーシー・ブランソン(旧姓スミス) | タペンス・ミドルトン | 藤田曜子 | モードの侍女、トムの新妻[17] |
ルカ [注 1][19] | ─ | トムとルーシーの子 | |
シビル・“シビー”・ブランソン | フィフィ・ハート | 故三女シビルとブランソンの娘 | |
モード・バグショー | イメルダ・スタウントン | 小宮和枝 | 伯爵の従妹、メアリー王妃の女官 |
イザベル・グレイ〈マートン男爵夫人〉 | ペネロープ・ウィルトン | 水野ゆふ | メアリーの亡夫マシューの母 |
リチャード・“ディッキー”・グレイ〈マートン男爵〉 | ダグラス・リース | 及川ナオキ | イザベルの夫 |
ダウントン・アビーの住人(使用人関係) | |||
トーマス・バロー | ロバート・ジェームズ=コリアー | 三上哲 | 執事 |
エルシー・カーソン(旧姓ヒューズ) | フィリス・ローガン(英語版) | 沢田泉 | 家政婦長、カーソンの妻 |
ジョン・ベイツ | ブレンダン・コイル(英語版) | 谷昌樹 | 伯爵付きの従者 |
フィリス・バクスター | ラクエル・キャシディ(英語版) | 森本73子 | 伯爵夫人付きの侍女 |
グラディス・デンカー | スー・ジョンストン(英語版) | 伊沢磨紀 | ヴァイオレットの侍女 |
アンナ・ベイツ | ジョアン・フロガット(英語版) | 衣鳩志野 | メアリーの侍女 |
アンディ・パーカー | マイケル・C・フォックス(英語版) | 虎島貴明 | 下僕、デイジーの夫[17] |
アルバート | チャーリー・ワトソン | 角田雄二郎 | 下僕 |
ベリル・パットモア | レズリー・ニコル(英語版) | 美々 | 料理長 |
デイジー・パーカー(旧姓ロビンソン/メイソン) | ソフィー・マクシェラ(英語版) | 中司ゆう花 | 料理長助手 |
チャールズ・カーソン | ジム・カーター | 中村浩太郎 | 前執事 |
ジョセフ・モールズリー | ケヴィン・ドイル(英語版) | 池田ヒトシ | 元下僕/現校長 |
ジョニー・ベイツ | アーチャー・ロビンズ | ─ | ジョンとアンナの息子 |
クロウリー家やダウントン村の関係者 | |||
ジョージ・マレー | ジョナサン・コイ(英語版) | 駒谷昌男 | 伯爵の弁護士 |
リチャード・クラークソン | デイヴィッド・ロブ | 板取政明 | 医者 |
アルバート・メイソン | ポール・コープリー | 佐々木薫 | デイジーの前夫の故ウィリアムの父 |
バンプトンの教会の司祭 | アラステア・ブルース(英語版)[注 2] | 松川裕輝 | トムとルーシーの結婚式 |
映画関係者 | |||
ジャック・バーバー[20] | ヒュー・ダンシー | 東地宏樹 | 映画監督[21] |
マーナ・ダルグリーシュ[22] | ローラ・ハドック | 雨蘭咲木子 | サイレント映画スター[21] |
ガイ・デクスター[20] | ドミニク・ウェスト | 丸山壮史 | ハリウッド俳優[21] |
スタビンズ | アレックス・マックイーン | 音響技師 | |
ディーラー役 | ロス・グリーン | 映画出演者 | |
フランス | |||
〈モンミライユ侯爵〉 | ジョナサン・ザッカイ | 羽野だい豆 | 現モンミライユ侯爵 |
〈先代モンミライユ侯爵夫人〉 | ナタリー・バイ | ヴァイオレットの旧友の妻 | |
使用人 | デイヴィッド・オリヴァー・フィシャー | ||
ローセル | アレックス・スカーベック | 帽子屋 | |
歌手 | シャリース | ─ | 歌手[23] |
ダウントン・アビー/新たなる時代へ Wikipediaより引用
見どころ
ヴァイオレット様
今回の見どころは先代伯爵夫人である「ヴァイオレット様」。ハリーポッターでマクゴナガル先生を演じている女優さんが軽快に演じています。今回はヴァイオレット様の若かりし頃の謎が謎を呼ぶ展開に。
心を乱される人が出てきたり、謎を解明したい探求心にかられる人が出て来たり、やり場のない怒りを持つ人が出て来たりと登場人物のキャラクターもより濃く描かれています。ストーリーもダウントンとフランスをいったりきたりするので なかなか忙しいです。
タイトル 新たな時代
ダウントン・アビーは1900年前半の物語。今からおよそ100年以上も前のお話な上にイギリス貴族社会。今の価値観で見るとビックリするような発言や考え方も出てきます。
この100年余りの世の中の変化はすさまじいものがあると思います。が、いきなり今日と明日がガラッと変わるのではなく少しずつ変化しているんですよね。その変化の1つを映画ではみる事が出来ます。
個人的には映画が大好きなのでこの作品でその変化を見られた事はとてもラッキーな出来事でした。勿論、変化は1つだけではなく ダウントンの家族にも使用人たち、ゲストキャストも新たなスタートに立たされます。新しい事を始める時って不安になったり、勇気が必要だったり。今も昔も変わらないのですね。
前回の劇場版はコロナ騒ぎの少し前だったような…と手帳を見返すと2020年1月でした。あれから世間は随分と変わってしまったけれどダウントンの世界は変わっていなくて良い意味で救われました。映画やドラマの魅力って 現実世界から逃避出来ること なのかも。
このまま終わり とは思えないので早くも第3弾、もしくは新たなドラマシリーズを期待してしまう自分が居ます。その前にシーズン1からもう1度見直そうかな。
にほんブログ村
ともぴん
コメント