業務スーパー買って良かった商品2022【アレンジ料理・近隣スーパー情報】

食べ物/買い物

業務スーパーに通い始めて早2年。どんな人にもオススメ出来る物をまとめてみました。
量が多いけれど冷凍や料理法のアレンジなど上手に使えば食費の節約にも役立ちますよ。

業務スーパー

  • 冷凍編

ささみカツ

小さいですが柔らかくて美味しいです。多めに揚げておき冷凍すればお弁当のおかずにも使えます◎
冷凍したものを解凍して お弁当で食べても柔らかくて美味しいので いつも感動しています。
家族から めんつゆと卵でとじてカツ煮にしてくれ… と頼まれました。絶対に美味しいよね…!!

肉だんご

1度火を通してある商品なので 時短料理 で乗り切りたい日に役立つ商品です。玉ねぎ&人参と合わせケチャップか黒酢であんかけを作れば酢豚が出来ますし、野菜をいれずにあんかけだけでも充分美味しい肉団子に!!とっても柔らかくて美味しいです。こちらもチキンカツ同様調理したものを冷凍してお弁当用に使う事が出来ます。冷めても柔らかくて美味しい肉団子が食べられます 

  • 常温品編

ベーコン

業スーに行くと家族に伝えると 絶対に絶対に忘れず買ってきてね と家族に念を押されるのがこのベーコン。そのまま焼いて朝食に出しても野菜と合わせてポトフにしても、ミネストローネにいれても美味しい。主役にも脇役にもなれる万能な材料なのであっという間になくなります(笑)

スモークチキン

こちらもベーコンと同じく主役・脇役どちらもOKな万能アイテム。ピザにもサラダにもメインの食材にもバッチリ使えます。我が家では野菜と合わせてバジルドレッシングをかけて食べるマリネ風が好評。

チキントマト煮込み

骨つきチキンが2本入っています。お湯で5分程度温めて食べれる商品。データ入力の仕事が忙しい時や体調がすぐれない時に温めるだけで出来るこの子が冷蔵庫にあると夕飯の心配をせず済むのでホッとします。1つ1つが大きめチキンなので食べ応えもバッチリ。作り置きしている火を通した野菜を添えて出すと とてもレトルト商品だとは思えないおかずになります。

茶そば

瓦そばを作る時は勿論ですがそのままめんつゆで食べるのも美味しいです。夏も冬も大活躍なアイテムなので常に2~3袋常備しています。4人家族で半分瞬殺。茶そばをスーパーで買うと結構なお値段がするので普通に美味しくてお安い値段で手に入るのはありがたい限りです。

瓦そばを食べる | ほぼ専業主婦ぶろぐ (tomopin.com)

冷凍を上手に活用

スモークチキンは陳列棚から取り出す時に中に入っているプラスチックの板(?)が折れてしまう程大容量。ベーコンも1度では食べきれない量が入っています。業スーを上手に活用する為には 家族が飽きて食べなくなる のを避けなければいけません。連続して同じ品ばかり出すのはNG。そうなると極めるべきは冷凍技術

チキンもベーコンも冷凍可能です。我が家では ラップに小分けにして包んで冷凍しています。チキンが重ならないように5~6枚並べて閉じジップロックにいれ冷凍庫にしまいます

ラップが勿体ない…という意見もあるかもしれませんが。こうしておくと
・必要な量だけ使える
・解凍せずとも火をいれたり調理過程で解凍可能

調理の時、とにかくラク。1番最初に購入した時、かなりの数を重ねて冷凍してしまい調理に時間がかかった挙句、チキンがボソボソと美味しくなくなり反省。その後、色々試しこの形に落ち着きました。ラップが少し勿体ないですが 美味しく食べられる方法が1番!!!

近隣業務スーパー情報(2022/8月現在)

  • 神立店
    取り扱い 青果・精肉・酒
    営業時間 9:00~20:00
    駐車場 有
    支払い 現金・カード(VISA、マスター,JCB)
    備考 駐車場内にコインランドリー有
  • 土浦店
    取り扱い 酒
    営業時間 9:00~20:00
    駐車場 有
    支払い 現金・カード(VISA、マスター,JCB)

お店でLINE公式アカウントがある店舗もあるんですよね…何かお得な情報が流れてくるのかしら…
ちょっと気になっています。今度登録してみようと思っています😊


この間買ったエコバックもなかなか良かったので 明日レビュー記事を投稿予定✨
安くて楽しくて美味しい業務スーパー。買い出しは重くてしんどいけれど楽しみがあると頑張れます!

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

ともぴん

コメント

タイトルとURLをコピーしました