マイクロファイバーモップ

本当は毎日床を雑巾掛けしたいけど…
疲れるし そんなに時間もない…
雑巾掛けしなくても 床がサラサラになる
なんて商品…ないよね!????

それが あるんですよ!!!!
週1回使うだけで 毎日雑巾掛けしたようなサラサラが続きます✨
雑巾掛けしなくても同じような効果がある物なんてないよね~と諦めモードで探していましたが…
見つけたー--------!!

マイクロファイバーモップ

マイクロファイバーで出来たクロス(クロスと柄が別売りの商品もあるので要注意)を水で濡らし床をモップ掛けするだけで拭びっくりする程 サラサラ長続き!!!
我が家は無垢材床なので週1回水拭きしていますがその後、1週間サラサラ効果が続きます
使い方と効果
下準備
・掃除機をかけたりモップ掛けをしてホコリを取る
・床を水拭きするので湿度が高すぎる日や大雨の日はやめる
・イスや床に置いてある物は机の上などにあげておく

使い方は簡単♪
①マイクロファイバークロスを水で濡らし絞る
最初は濡れずらいかもしれません。時間をかけて水を染み込ませれば大丈夫です。
使いこんでいく内にサッと水が入るようになりますので 沢山使って育てていきましょう

②柄にクロスをセットして水拭きする
普通に床を拭いていけば大丈夫です。結構水っぽくなるので靴下は脱いでおかれると良いと思います。
イスや物をあげておくとスムーズに水拭き出来ます

③1フロア終わったらクロスを洗って絞る 使い終わったら洗って干す
1フロア掛けるとモップの水が切れてきます。(我が家の1フロアは3部屋)1度洗ってクロスを綺麗にして1階を引き続き水拭きします
我が家は2階建てなので 先に2階をかけ(階段も)→クロスを洗い→1階をかける この動きが定番化しています。週に1度かけていますが 黄砂の時期なんかはびっくりする程水が汚れて驚きます。
でも汚い水が出てくると それだけ頑張ったんだな とも思ってしまいます…(笑)
オススメ出来る人
マイクロファイバーモップをオススメ出来る人はこんな方
・雑巾掛け好きだけど時間がない方
・サラサラの床は好きだけど毎日雑巾掛けしたくない
・身体が思うように動かず雑巾掛けがしんどくなってきた

掃除や片付けで悩んでいる人の話を聞くと
~ねばならない
~しないといけない
と思い込みから自分を追い込んで悩みを作り出してしまっている人が多いな…と思う。
科学や技術の発展で 一生懸命やらなくても綺麗になる方法がいくら出てきています!!
少しでも しんどいなぁ… と感じたら違う方法を取り入れてみてほしいなぁと切に思います。
毎日掃除の記事はこちら→毎日のお掃除ルーティーン | ほぼ専業主婦ぶろぐ (tomopin.com)
水回りの掃除をラクにするならこの商品→撥水スプレーがオススメ【水回りの掃除をラクにしよう】 | ほぼ専業主婦ぶろぐ (tomopin.com)

にほんブログ村
ともぴん
コメント