日常 自慢話が苦手な理由 人に自慢話をされるのが苦手だ。自慢の気配を感じ取ると ソワソワ帰りたくなってしまう。 ニラを貰いに行く 先日 義母からLINEで着信。私は夫の会社でアルバイトしているので 何かあったかな? と出たところ 家に居るならニ... 2022.03.28 日常
食べ物/買い物 コンデンスミルクの思い出 いちごにつけるコンデンスミルク 小さい頃の思い出それぞれ コンデンスミルク=贅沢品 小さい頃からイチゴが大好物なのですが 私の実家にはコンデンスミルク(練乳)がありませんでした。 小さい頃は 練乳の存在を一切... 2022.03.27 食べ物/買い物
日常 幻の雪を見た夜 夜 ワンコの散歩に出たら雪が降っていた。ささくれだった心をそっと撫でてくれるような雪だった。 雨じゃなくて雪!? 夜 ワンコの散歩に出たら雪が降っていた。風も吹いていて 大き目の雪が目のまえでハラハラしていた。 ... 2022.03.26 日常
片付け/家事 ミニ水仙が咲いている 全く面倒を見ていなかった鉢植えから綺麗な花が顔を出しました。黄色い花にエネルギーを貰う春。 ミニ水仙 昨年 ガーデニング頒布会に入り 定期的に旬のお花を届けて貰った。鉢植えセットのもので 毎回物凄く可愛いお花が届き... 2022.03.24 片付け/家事
日常 三寒四温(さんかんしおん)寒の戻り 温かい日が続いたと思ったら・・・3月なのに積もるレベルの積雪。 雪が降って来た 前々から 寒くなるらしい 予報は見てはいましたが せいぜいみぞれ程度だろう と思っていたので想像以上にしっかりとした雪が降り驚きました... 2022.03.23 日常
日常 運動と冬のお布団は似てる 動いてしまえばあっという間なのに どうしてこんなに億劫なんだろう。 どうして億劫なんだろう 最近始めたウォーキング。今の所、続いている。次の甲子までは続けられそうな気がしている。 最近 温かい日が多いけれど昨... 2022.03.22 日常
日常 今年は開催?かすみがうらマラソン ウォーキングしていたらかすみがうらマラソンの看板を発見。無事開催されますように! 3年ぶりの開催 rhdr ウォーキングしていたら かすみがうらマラソンの看板を発見。2年前からコロナ感染拡大防止の為 中止が続いていた... 2022.03.19 日常
片付け/家事 雨どいの修理 草むしりをしていたら雨どいの金具が外れている箇所を発見。修理に来てもらう。 もうすぐ7年 気温も上がり 春らしい陽気になるにつれ 私が憂鬱になるのは 庭の雑草のせい ゴールデンウィーク位から冬の入り口まで 抜いて... 2022.03.17 片付け/家事
食べ物/買い物 ホワイトデー前夜。夫が作るいちごパフェ バレンタインデーのお返しは夫が作るイチゴパフェ。今年は作り方を教えて貰う特典付き。 パフェ、作れる? この頃 旬を迎えている イチゴ 色々な種類があるけれど甘酸っぱくてどれを選んでも美味しい。 3/14はホワイト... 2022.03.15 食べ物/買い物
片付け/家事 使っていないクレジットカードを解約 使っていないクレジットカードが2枚。謎の引き落としが1件。 新年度前に お財布関係をスッキリさせておこう。 使わないクレジットカードに謎の引き落とし 昨年夏、家計管理に目覚めた。我が家の家計は まさに穴の開いたバ... 2022.03.14 片付け/家事