日常 7年の出番待ち!雪かきスコップ 何年ぶりの雪だろうか??2018年ぶりらしいと耳にする 関東に雪が降る ゆ~きやこんこん♪あられやこんこん♪雪が降るのを楽しめたのは小学生くらいまで。 高校生になると通学電車のダイヤやアルバイト先へ向かう... 2022.01.08 日常
日常 家計をスリム化しよう 昨年から家計のスリム化に努めてきました 家計をスリム化する きっかけはYouTube。動画を見ていたらオススメ動画して 両学長 が運営するリベ大の動画が出て来た。興味があったので早速見てみる おぉ!わたし... 2022.01.07 日常
片付け/家事 片付けるとお金が出てくるって本当? 片付けると良い事があるというが「お金が出て来る」は本当か?整理収納サポート経験者が語る 噂は本当なのか この間 いつも見ているYouTuberさん(片付けの仕事に関係ない方)が動画内で どうしても片付けが... 2022.01.06 片付け/家事
読書・映画 【読書記録】52ヘルツのクジラたち 昨年買った本を読む 2021年本屋大賞受賞「52ヘルツのクジラたち」 わたしにとっての本屋大賞 この時期になるとワクワクするのが 今年の本屋大賞にどんな作品がノミネートされるか。 わたしは読書が好きで新刊も古い本... 2022.01.05 読書・映画
日常 おこたでみかんライフ こたつでみかんを食べる夢を叶えた 我が家にこたつが来た わたしはこたつが好きなのですが ズボラな性格ゆえ こたつから動きたくなくてこたつの周りに物を集結。 その散らかりっぷりに 実家に居た頃 母親に激怒さ... 2022.01.04 日常
日常 我が家のおせち【パイナップル栗きんとん】 我が家の栗きんとんはパイナップル入り おせち料理を作る理由 お正月と言えば「おせち料理」 嫌いな方や苦手な方も居ると思いますが わたしはおせち料理が好き。結婚してから お重こそ買わなかったものの おせち... 2022.01.03 日常
片付け/家事 鏡餅買うのをやめる【家事の断捨離】鏡餅オブジェ購入 2021年鏡餅を飾り忘れた主婦。中のお餅も賞味期限を切らす。勿体ないので今年は・・・ 鏡餅 出し忘れました 冷やし中華、始めました~ ならぬ 鏡餅を出し忘れた主婦、ともぴんです。えぇ。忘れもしない2021... 2022.01.02 片付け/家事
日常 今年も宜しくお願いします!新年3つの抱負 2022年!遂にスタート! 2022年!寅年! 新しい年がスタートしましたね!明けましておめでとうございます。ともぴんブログへようこそ! 20222年は寅年ですね。寅と言うと 虎は千里行って千里戻る 事か... 2022.01.01 日常