使っていないクレジットカードが2枚。謎の引き落としが1件。
新年度前に お財布関係をスッキリさせておこう。
使わないクレジットカードに謎の引き落とし

昨年夏、家計管理に目覚めた。我が家の家計は まさに穴の開いたバケツ。使っていない物にお金を払っていたり、知識がなくて不要な物にまでお金を払っていた。
新年度を目前に控え どうしてもやっておきたい事が2つあった。
1つは 使っていないクレジットカードの解約。
驚く事に2つもあって どちらも年会費がかかるもの。使わない物を持っていたって良い事などないと分かっているのに 重い腰が上がらず放置していた。
丁度電話をする用事があり 時間を作っていた日があったので カードの解約もやってしまおう! と思い立つ。

もう1つ気になっていた事は 結構長い間 ヤフーから508円の引き落としがされていること。
てっきりプレミア会費だと思っていたらプレミアを辞めても引き落としが続いていた。何だろうと思った時に思い出したのが10年前に契約していたADSL回線のこと。確か 休止中 という扱いにしてもらっていた・・・ような・・・。
さっそくグーグル検索にかけてみたら ヤフーさんが手続き方法をサイトに載せてくれていたので 併せて一緒にやる事にした。
手続き前の準備

解約の問い合わせをする前に 準備する事として
クレジットカード
・引き落としがあれば別のカードか口座振替にしておく
・引き落とし額が0になる、又は確認等出来るようにしておく
謎の引き落とし
・引き落とし口座の名義人の通帳
まずは クレジットカードの解約
問い合わせ先は 大抵カード裏面に電話番号が載っているので そこに電話をする。ダイヤル案内に繋がるので番号を押して 解約対応に繋いでもらった。
カードの解約は大抵、ネットではなく電話で受付をしているようだった。面倒だけど 気になっている事があれば オペレーターに確認が出来るのでそういう意味では良いかもしれない。
オペレータに繋がったら 本人確認をして カード番号など必要な情報を伝え すぐに解約する事が出来た。2枚ともカードは自分でハサミをいれ処分して下さいと言われた。続けざまに2件 手続きをしたけれど 両方とも引き止められたり面倒な案内はされず さっくり終わってホッとした。

カードの解約で勢いづいたところで もう1つの謎の引き落としに取り掛かる
振り替えされている通帳を用意して ヤフーさんの案内通り 入力をしていく
入力した内容
個人情報(名前、住所、電話番号等)
口座情報(銀行名、支店名、名義人)
いくらの引き落としが続いているのか? 等
項目としては そんなに多くなかった。入力した内容を3日~2週間くらいかけてヤフーが調査をしてくれ 契約終了にしてくれるそう。(場合による)
私の場合は
契約した時と住所、電話番号が違う
調査に時間がかかるだろうし 最悪分からない、契約終了出来ないかも と思っていたがさすがヤフー。翌日には 当時の契約アカウント名をしっかり見つけてくれ(見たら思い出した)契約終了手続きをしてくれた とメールが入っていた。
そのままにしていたら この先 1年で6000円程度 ムダなお金を払う事になってしまうので迅速、丁寧な対応に頭が下がるばかり。クレジットカードも2枚で1万円超えの年会費を支払っていたので しっかり手続き出来て本当に良かった。
家の片付けをするとお金が溜まるようになる と言うけれど本当の事だと思う。力をいれはじめたのは ほんの半年くらい前だけど お金がない と思っていたのはただの勘違いで 無意識に使っていただけだった。意識を向けるようにしただけで お金がしっかり残ってくれるようになったのが何よりの証拠。https://tomopin.com/%e5%ae%b6%e8%a8%88%e3%82%92%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%a0%e5%8c%96%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86/6/
お金や商品券、優待券が出て来るケースもある

今回、何もしなかったら
クレジットカード①年会費 11000
クレジットカード②年会費 1100
謎の引き落とし1年分 6096
使っていない物に 1万8196円 お金を払う事になっていたのだ。改めて見るとビックリ!
お財布や家計簿を確認して 使っていないのにお金を払っているサービス を見つけたらさっさと解約したり手続きするようにしよう。
やり方が分からない時は グーグルで検索すれば大抵はサイトや解説サイトが出て来るので 行動へのハードルは低くなっていると思う。
浮いたお金は使わず貯金に回す。心は浮つかせない。夏が来れば家計整理をスタートして1年。頑張った効果がどれくらい出せるか。楽しみと同時に気も引き締まる。頑張ろう。

にほんブログ村
ともぴん
コメント