2022年!遂にスタート!
2022年!寅年!

新しい年がスタートしましたね!明けましておめでとうございます。ともぴんブログへようこそ!
20222年は寅年ですね。寅と言うと 虎は千里行って千里戻る 事から払ったお金が戻ってくる吉日として「寅の日」がお支払いの吉日とされていますが 干支だとどうなのでしょう。
調べてみると 寅年は前年の丑年と比べ株価など上昇傾向にあるそうです。*ちなみに辰年にピークを迎えるように上昇するそうです。
株は買わないけど景気がよくなってくれたら嬉しいな、と思っています。
さて、わたしは自他ともに認める占い好き 昨年末はありとあらゆるサイトの占い情報をチェック!九星気学、十二星座占い、四柱推命、どれも今年は絶好調らしいので毎日が楽しみだな♪
新年の抱負1、登録販売者資格取得

今年1番の目標はこれ!登録販売者資格取得の為に 昨年末から勉強を頑張っています。試験は予定では9月頃のはず。
今の所 良い感じで知識が身に付いているので 気を抜かず引き続き勉強を頑張りたいと思います。
この資格が取得出来ると 自分の中ではかなり大きな区切りになります。
取得して ハイ、おしまい! ではなくその先 どう使うのか? も考えていく必要がありますが それは試験に合格してから年末までのお楽しみに出来るように 今は勉強 頑張るのみです。
新年の抱負2、自分を大切に

現在34歳。今までの人生は良くも悪くも他人に左右されてきました。
小さい頃は両親が、大きくなると友人が、彼氏が。結婚してからは夫が、子供たちが。家を建ててからはご近所さんが。
自分が決めた と思っていた事も実は見せかけで。よくよく紐解いていくと
他人がどう思うか?に左右されていた それは昨年末、自分の人生を振り返る時間を持ってみた事で気が付きました。
勿論 全部が全部、悪い事ではないし それも自分が決めた事です。けれども これから先
同じ思考は嫌!とハッキリと感じました。心がもう嫌だと言っている。心の底からの叫びでした。
今年は 自分の第六感、思い、決断 を信じて大切に扱う年にしてみようと思います。
いきなり変えると ふり幅でかすぎて上手く扱えないかもしれないので。こじらせても嫌だし。
時には誰かに左右されても良いな。と思える位 自分の考えだけで生きてみたい!魂の叫びです。
新年の抱負3、お金を稼ぐ

お金に対しては物凄くコンプレックスがあります。お金を稼ぐって書くのを物凄く悩んだほど。
ブログを毎日書くとか役に立つ記事を書くとか仕事を頑張るとか書こうかな?と思ったけれど 上で
自分を大切にって書いたばっかりなので・・・
お金を稼ぎたいと思っている自分 浪費家で上手く貯蓄が出来なくて どうにかしたい!と思っている自分 まるごと大切に出来るように思い切って書きました。
早い話が浪費家なので(多分)浪費を控え貯蓄に回す事とブログの更新始め諸々のお仕事を頑張って昨年以上に稼ぐ事の2つが 今年の目標になります。
2つとも達成出来ると最高ですが どちらか1つでも充分幸せだと思えるように書き残しておこう。
さてさて、新年1記事目は新年の抱負3つを書いてみました。しっかりと残る形で書いてみると 改めて背筋がピシっと伸びます!
この抱負を達成するのは自分!頑張るのも自分!しっかり日々の生活と抱負に向き合い生活しよう!
という事で ともぴんブログ、そしてともぴんを 今年も1年 よろしくお願いします。
応援クリックありがとうございます♪更新の励みになります!

にほんブログ村
ともぴん
コメント