12/27~3夜連続放送 岸部露伴は動かないを録画 年末にイッキ見しました
年末の楽しみは
12月は なかなか忙しい1か月となりました。毎月、楽しんで変えている月替わりカレンダーを変える暇もなかったほど!(笑)*11月のまま12月30日まで飾ってありました(笑)
でも そのお陰(?)か年末30日からは大分ゆっくり過ごす事が出来ました。
わたしの年末のお楽しみは 録画していたドラマや配信している懐かしいドラマをイッキに見る事!
家事も 料理も 年賀状や年明けの事も考えず ドラマの世界にどっぷり浸かれて幸せな時間でした
岸部露伴は動かない

今年 イッキ見したドラマはNHKで放送されていた 高橋一生さん主演の「岸部露伴は動かない」
昨年末、1話~3話が放送されていてtwitterでとても話題になっていました!後から面白いドラマだったと知り見れなかった事を後悔したので・・・番宣で4話~6話が放送されると聞き楽しみにしていました。
岸部露伴は動かない について NHKオンデマンドサイトから説明を引用させて頂くと・・・
荒木飛呂彦・原作の大ヒット漫画「ジョジョの奇妙な冒険」からスピンオフした傑作漫画を初めて映像化したドラマ「岸部露伴は動かない」。相手を本にしてその生い立ちや秘密を知り、書き込んで指示を与えることができる”ヘブンズドアー”。この特殊な能力を持つ漫画家の岸辺露伴が遭遇する奇妙な事件に立ち向かう。ヘブンズドアー!今、心の扉は開かれるーー
NHKオンデマンド 岸辺露伴は動かない
怖いドラマや映画が好きな割には怖がりな私。岸辺露伴は動かない。大丈夫かな?と思いましたが 全体的な雰囲気で言うと 世にも奇妙な物語 に似てる ちょっと不気味で謎を残して終わるところとかも似てる・・・かな。
不気味だけど面白い
わたしが見たのは2021年12月に放送された4話~6話。放送に併せて1話~3話も再放送されていたらしいのですが 後から知り見れませんでした。残念!
*NHKオンデマンドで990円/月又は220円~/話で見られるそう。後で見てみよう
どの話もゲストの方が 不気味な役 を演じています。個人的には 5話ゲストの市川猿之介さん、6話ゲストの内田理央さんの話が なかなか忘れられない・・・最後に背中がぞくっと。(汗)
原作は漫画だそうで いつも見ているサイトで無料で少しだけ公開していたので後から見ましたが 衣装・メイクなど 再現度の高さが素晴らしい!
荒木飛呂彦さんの漫画に出て来るキャラクターって 独特の衣装というか見た目ですよね。
素敵な家と可愛い衣装

個人的にはストーリーにあまり関係ないかもしれませんが 岸辺露伴先生が住んでいるお家が重厚感がありとてもオシャレで
もっと別の角度でお家が見たい! 間取りはどうなっているのか?
とストーリーそっちのけで図面を引いたりしていました。5話で2階が出て来た時は大興奮(笑)
そして 飯豊まりえちゃんが着用している衣装も ちょっと変わっていてとっても素敵で。
ストーリーとはまた別のお楽しみを貰えた気分でした。決して変な意味ではありませんので 悪しからず!
2020年、2021年と年末に放送されているようなので 是非2022年も放送して欲しいなぁと熱望!
不気味なのが苦手 という方以外にはとてもオススメ出来るドラマです。高橋一生さんはNHKで1月~スタートするドラマにも出演されるんですよね!
そちらも楽しみです♪ 今年の年末はどんなドラマを一気見するのか?今から楽しみです。
応援クリックありがとうございます♪更新の励みになります!

にほんブログ村
ともぴん
コメント